キャンプ CX-8にヒッチキャリア INNO INA530を取り付けました。 こんにちは。今回はMAZDA CX-8にヒッチキャリアを取り付けたので紹介します。うちは毎回引っ越しか?ぐらいの荷物でオートキャンプに出かけるのですが、ルーフボックスとルーフラックだけでは余裕がなくなってきたので思い切ってヒッチキャリアを取... 2021.09.26 キャンプ
キャンプ 美山自然文化村オートキャンプ場に行ってきました こんにちは。今回は先日一泊した京都府南丹市にある美山自然文化村河鹿荘でのオートキャンプについて書いてみます。利用したのは各サイトに電源と水道(炊事場)、かまどがある第二オートキャンプ場です。日曜日からの一泊だったので、かなり空いていてプライ... 2021.09.18 キャンプ
防災グッズ オール電化 冬の停電対策!カセットガスストーブを購入しました。 こんにちは、今回は冬の停電対策に購入したイワタニ製カセットガスストーブ デカ暖を紹介します。うちはオール電化で普段の冷暖房はエアコンを使っていますが、真冬に長時間の停電が発生してエアコンが使えなくなると困ります。まあ自分はともかく家族が凍え... 2019.10.17 防災グッズ
防災グッズ オール電化でも必須!消火器を購入しました こんにちは、前回に続いて防災グッズネタです。今回は一家に一台ということで消火器(粉末式じゃないやつ)を購入しましたので紹介します。自宅に消火器は必要ない?うちの家はオール電化のためガスコンロを使いませんし、誰もタバコを吸わず、仏壇もないので... 2019.09.19 防災グッズ
防災グッズ 火災時の一酸化炭素中毒を防ぐ!けむりフードを購入しました こんにちは、久しぶりの更新です。今回は火災時に煙に巻かれても目を開けたまま呼吸をしながら避難できるけむりフードという避難具を買ってみましたので紹介します。検討したきっかけ2019年の夏に発生した放火事件がきっかけです。スプリンクラーの設置が... 2019.09.19 防災グッズ
部屋のアイテム 静かで強力お手入れ簡単!加湿空気清浄機 プラズマクラスター KC-F70 こんにちは。久しぶりの更新です! 今回はシャープの加湿空気清浄機 プラズマクラスター KC-F70を紹介します。 実は2か月前に子どもが生まれまして、寝室にもちゃんとした加湿器を置かないとなーということで購入を決めました。 一つ小さい... 2018.02.21 部屋のアイテム
家事のアイテム 回らない前輪!ルンバ880のお手入れ この記事はiRobot ロボット掃除機 ルンバ 880のお手入れについて書いたものです。 記事中には髪の毛とかハウスダストの画像が出てきます。何卒ご了承ください。m(_ _)m こんにちは。 わが家では毎朝タイマー... 2017.02.05 家事のアイテム